摂食嚥下は5期にわけられます。

今回はその4番目の咽頭期についてご紹介します。

こちらよりご覧ください。

土持つちもち賢一けんいち
歯科医師
口腔ケアチャンネルです。今回は「咽頭期って何?」というテーマでお話しましょう。

摂食嚥下は5期にわけられます。今回はその4番目の咽頭期について説明しましょう。

口腔期によってのどの入り口へ送り込まれた食塊は、咽頭期で咽頭部に到着します。

食塊が咽頭部にとどくと、嚥下反射という反応が起こり、一瞬で気管への道が塞がれます。

これによって食塊は気道に入ることなく、食道へと流れこんでいくのです。

嚥下反射はまさに一瞬の出来事で、時間にすると約0.5秒と言われています。でも、これが誤嚥を防ぐ重要な瞬間なんですね。

こうして食塊を咽頭から食道へと送り込むのが咽頭期です。

それでは、また。