はじめに

「感謝の声」とは、一般社団法人日本訪問歯科協会(以下「当協会」と言います。)が運営するウェブサイト「訪問歯科ネット」に、歯科医師に相談または訪問診療の依頼をした方々から、その歯科医師に対するご正直なご感想をご投稿いただく機能になります。

ご投稿いただいた「感謝の声」を「訪問歯科ネット」で公開し、相談又は診療のニーズのある方々に、訪問歯科医師探しの参考としてご活用いただくことを目的として運営されているものです。

このようなサービスの目的を達成するために、ご投稿いただく「感謝の声」が、訪問歯科医師探しの正しく有益な参考情報となるように、本ガイドラインを規定いたしました。

投稿者の皆様には、本ガイドラインを遵守いただきますよう、何卒お願いいたします。

なお、本ガイドラインおよび規約に違反する投稿については、下記に個別に規定した場合を含めて、運営者である当協会の判断・裁量により、削除または編集をさせていただく場合があります。

また、「感謝の声」は、投稿者を診療した歯科医師が掲載することとした投稿のみ、訪問歯科ネットのウェブサイト上に掲載されますので、あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。

1.歯科医師への「感謝の声」は、実際に歯科医師に相談または訪問診療を依頼した場合のみご投稿ください。

ご投稿いただく「感謝の声」は、実際に歯科医師に相談したまたは歯科医師に訪問診療を受けた場合のものに限定させていただいております。ただし、「訪問歯科ネット」の「おいしく食べる歯科相談」上での相談は対象外となります。

「おいしく食べる歯科相談で、素早く丁寧に解答してくださったお陰でなんとかなりました。本当にありがとうございました。」など、「おいしく食べる歯科相談」上でのもの。

2.投稿できる「感謝の声」は1医療機関または1歯科医師に対して1件までとします。

1つの医療機関また1人の歯科医師に対して、複数の「感謝の声」を投稿することはできません。 複数投稿と当協会が判断した場合には、いずれか1つの投稿またはすべての投稿を削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

3.「感謝の声」の内容は具体的に記述するようお願いいたします。

「感謝の声」は、歯科医師探しの参考としてご活用いただくことを目的としております。投稿する際には、必ず「第三者が読んで、参考になる」ことにご留意ください。担当の歯科医師について、相談時または訪問診療を受けた体験の中であなたが感じたことを「何が」「どうして」「どのように」等、具体的に伝わる表現で記述するよう、ご協力お願いいたします。

NG例

  • 「誠にありがとうございました、とても助かりました!」の一文のみ。
  • 「すごく助かりました!本当に◯◯先生には感謝してもしきれません!」等、具体的な事実がまったく含まれていないもの。

OK例

「◯◯先生本当に有難うございます。不安でいっぱいで上手く説明できない私の話を、親身になって聞いてくださり本当に感謝しています。父の口の中の状況や治療方針など分かりやすく説明してくれたところがよかったです。また、治療の度に、ケアマネジャーさんにも連絡をしてくれたり、食事のアドバイスをくれたりと、丁寧にサポートしてもらえたので、本当に助かりました。」

4.歯科医師への感想に関係がない、または不適切な内容の投稿は禁止いたします。

歯科医師に関する内容が一切ない、または関係のない内容が大半を占める投稿はご遠慮ください。また、歯科医院や、担当歯科医師以外を焦点とした内容の投稿はご遠慮ください。

NG例

  • 大量の伏せ字・隠語で意味が伝わらないもの。
  • 歯科医師に直接関係ない内容が大半を占めるもの。
  • 複数行に渡るアスキーアート。

5.プライバシー侵害・著作権侵害にご配慮ください。

投稿者や関係者の個人情報(氏名、住所、年齢、電話番号、メールアドレスなど)は絶対に記述しないでください。特定の個人が推測できる情報も記述しないようお願いします。また、歯科医師または歯科医院等の私的な事情、経歴等はプライバシーの侵害となるおそれがありますので、記述しないようお願いいたします。

NG例

  • 〇〇さんは、前の歯科医院で問題をおこして解雇された。
  • 〇〇さんの連絡先は▲▲です。
  • 〇〇さんは離婚暦があります。

加えて、著作権等の知的財産権にもご配慮をお願いいたします。引用が必要な際には、必ず引用箇所と本文を区別し、出典を記載して下さい。なお、投稿内容が第三者の知的財産権を侵害する場合、当協会は投稿を削除しまた当協会は一切責任を負いません。

6.誹謗中傷や名誉毀損、及び不適切な表現は禁止いたします。

歯科医師や歯科医院および歯科医院関係者等への誹謗中傷または断定的批判、および不適切な表現は禁止します。また、わいせつな表現や人種批判・差別に当たる内容も禁止します。

7.歯科医師や歯科医院に悪影響を及ぼす、事実の確認が困難な内容の投稿はご遠慮ください。

当協会は「感謝の声」に記載された内容が事実に当たるかの確認を行いません。当協会が投稿を閲覧した第三者や歯科医師から、事実と異なる旨の連絡を受けた場合、内容を確認したうえで、当協会の判断に基づき削除または編集することがあります。また、確かでない情報や虚偽の情報を記載すると、第三者と歯科医師との間のトラブルのもとになりかねませんので、ご配慮ください。

個人的なクレームまたはトラブルについての投稿はご遠慮ください。

歯科医師や歯科医院、および歯科医院関係者への個人的なクレームやトラブルに関する内容の投稿はご遠慮ください。

NG例

  • ▲▲歯科医院の歯科衛生士のスカートは短すぎる。
  • ◯◯歯科医師がセクハラをしてきた。
  • 〇〇歯科医師から脅された。

9.法律に反する行為を誘発または助長するおそれのある投稿は禁止いたします。

違法行為を誘発または助長するおそれのある内容の投稿は禁止いたします。発見した場合は、当協会の判断に基づき削除いたします。

10.やらせ、または対価目的での投稿を禁止いたします。

「感謝の声」は、実際に相談・依頼した方に感想をご投稿いただくサービスです。したがって、歯科医師本人、当該歯科医師の所属する歯科医院の歯科医師、職員等の関係者が、当該歯科医師に「感謝の声」を投稿することを禁止します。当協会は、このような投稿を発見した場合には、削除いたします。

依頼者・相談者からの投稿として疑わしい例

  • 同一の連絡先情報 (メールアドレス、電話番号) を持つ投稿者が、一定期間内に多数の投稿を繰り返している
  • 投稿者の連絡先が、歯科医師本人、当該歯科医師の所属する歯科医院の歯科医師、職員等の関係者のものであると認められる
  • 特定事務所の歯科医師宛に、一定期間内に明らかに不自然な数の感謝の声が投稿されている
  • 使い回しと判断できる類似性の高い投稿内容が、同一投稿者から、もしくは同一歯科医師・歯科医院宛に複数投稿されている
  • 不正投稿に対する指摘が、同一歯科医師または歯科医院に対して複数届いている

また、当協会からの謝礼以外の投稿の対価(金銭であるか否かを問わない)を受け取ることや、相談者または依頼者を装い虚偽の内容を投稿することを禁止します。

やらせ、または対価目的での投稿が発覚した場合には、該当の投稿を削除し、しかるべき処置を行わせていただく場合があります。また、歯科医師本人およびその関係者が不正な投稿に関与したと認められる場合には、本サービスの利用を停止させていただく場合があります。

11.治療の内容や効果に関する体験談の投稿は禁止いたします。

治療の内容や効果は、個々の患者さんの状態等により、当然その感想は異なり、他の方が自分も同じ治療や効果を期待できると誤認することがあるため投稿を禁止いたします。

NG例

  • 入れ歯の治療をお願いしたら、すぐに食べられるようになった。
  • 全然痛くなかった。
  • うちのおばあちゃんは、家族が口腔ケアをしようとしても口を開けてくれなかったのに、先生には素直に口を開いて驚きました。

OK例

  • 主治医の先生に連絡を入れていただいたので助かりました。
  • 先日の勉強会では、口腔ケアの具体的なアドバイスをいただきありがとうございます。
  • とても優しく接していただいたので不安が和らぎました。
  • 受付の方の電話対応がとても丁寧でした。

12.「感謝の声」の利用規約に違反するような投稿は禁止します。

その他、「訪問歯科ネット感謝の声投稿規約」に違反する投稿は当協会の判断により削除する場合があります。

13.原本の保持をお願いします。

「感謝の声」の投稿が本ガイドラインに違反する場合その他当協会の裁量により、投稿者への予告なく投稿の削除または編集を行う場合がございます。投稿内容の原本はご自身で保持するようお願いします。

附則
2018年6月15日 制定・施行