普通の歯ブラシでは磨きにくい場所っていくつかありますよね!まずは奥歯の奥です。普通の歯ブラシのヘッドでは、ここに入っていけないんですが、○○○○○ブラシなら簡単に磨けます。○○○○○ブラシとは、歯科衛生士:酒井口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。今回は「ワンタフトブラシでここを磨く!」というテーマでお話しします。ワンタフトブラシでは、普通の歯ブラシではみがきにくい場所をみがきます。具体的に説明しましょう。まずは奥歯の奥です。普通の歯ブラシのヘッドでは、ここに入っていけないんですが、ワンタフトブラシなら簡単です。ブリッジの下や部分入れ歯がかかっている歯。普通の歯ブラシではどうしても磨き残しが出てしまう部分です。こんな場所でも、しっかりと汚れを取ることができます。奥歯の噛み合わせの溝のなか。コンパクトなワンタフトブラシなら、このように小回りがきくんです。みがきたい場所にすっと入っていくワンタフトブラシ、ぜひ使ってみてくださいね。 前の動画口腔リハビリの必要度をチェックする! 次の動画寝たきりの人に!顔と口元のマッサージ