口腔清掃や口腔リハビリなどでご利用者さんの口腔内を触るときに気をつけなくてはいけないのが、小帯です。

上唇、下唇の裏側と歯ぐきの間にある2つの小帯はよく知られていると思います。

でも、口のなかには小帯がほかに5つ、合計で7つも小帯があることをご存知ですか?

小帯の場所とは?

土持つちもち賢一けんいち
歯科医師
口腔ケアチャンネルです。今回は「当たると痛い「小帯」いくつある?」というテーマでお話しましょう。

口腔清掃や口腔リハビリなどでご利用者さんの口腔内を触るときに気をつけなくてはいけないのが、小帯です。

小帯とは、粘膜と歯ぐきの間を縦に走る、細いひだのような部分です。ここに当たると、ご利用者さんに痛い思いをさせてしまうのです。

上唇、下唇の裏側と歯ぐきの間にある2つの小帯はよく知られていると思います。

でも、口のなかには小帯がほかに5つ、合計で7つも小帯があることをご存知ですか?

唇の裏側にある2つの小帯は、上唇小帯、下唇小帯といいます。真ん中には、もう1つ小帯があります。それが、舌の裏側にある舌小帯です。

さらに、小帯は口の両端にもあります。ほほの粘膜と歯ぐきの間にある小帯を頬小体といいます。頬小帯は左右の上下に合計で4つあります。

このように、小帯は真ん中に3つ、左右の上下に1つずつ、合計で7つあるんです。

それでは、また。