口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。今回は「舌苔の改善が期待できる食事の取り方?!」というテーマでお話します。
舌苔の原因の1つとなる胃腸などの内臓機能の低下。
胃腸の調子がよくないと、舌の新陳代謝が滞り、舌苔が厚くなってしまいがちです。
口臭が気になるけど、胃腸の不調によるものか?、厚くなった舌苔によるものか?などと悩むのは嫌ですよね。
胃腸の調子を整えるためには、もちろん食生活が大切です。バランスの取れた食事を心がけ、消化不良を起こさないように、よーーーーく噛んで食べましょう。
消化不良に体の冷えが加わると、舌苔は白く厚くなる傾向があります。そんなときは体を温めて消化のよいものを食べるようにします。
もちろん、舌清掃をはじめとした口腔ケアも重要ですよ。
それでは、また。