口腔ケア介助の声かけでは、耳の遠い方が多いこともあって、大きな声になりがちです。

しかし、目の不自由な方の場合は、介助者の動きが見えていないので、いきなり大きな声で話しかけてしまうとびっくりさせてしまいます。

では、どのように声かえをすればいいのでしょうか?

こちらよりをご参照ください。

酒井さかい未菜みな
歯科衛生士
口腔ケアチャンネル、今回は口腔ケアクイズです!問題はこのあと!

口腔ケアクイズ、問題です。全盲の人への声かけは大きくはっきりと。マルかバツか?

全盲の方の口腔ケア介助を行う場合は、介助者の動きが見えないために、声かけがとりわけ重要です。声かけはよく聞こえるように、大きくはっきりと行うのがよいのでしょうか?

じゃあ、解説しましょう。

答えはバツ!です。

口腔ケア介助の声かけでは、耳の遠い方が多いこともあって、大きな声になりがちです。

でも、目の不自由な方の場合は、介助者の動きが見えていないので、いきなり大きな声で話しかけてしまうとびっくりさせてしまいます。

全盲の方の口腔ケアでは、声のトーンに気をつけて、穏やかな声量で声かけをしましょう。そして、相手の了承を得てからアクションに移ります。

皆さんは正解しましたか?

それでは、また。