耳の中心より上のこめかみ周辺にある大きな筋肉を側頭筋といいます。この筋肉は、噛む力はもちろん、顎の関節をスムーズに動かしたりと、さまざまな役割を果たします。さて、この側頭筋は鍛えられるのでしょうか?歯科衛生士:二島口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。今回は「咬む力を鍛える側頭筋トレーニング」というテーマでお話しします。耳の中心より上のこめかみ周辺にある大きな筋肉が側頭筋です。噛む力はもちろん、顎の関節をスムーズに動かしたりと、さまざまな役割を果たします。側頭筋のトレーニングはとても手軽にできますよ。覚えておきましょう。軽く顔を上げた状態で、5秒かけて奥歯を強く噛み締めます。このときに側頭筋が動いていることを意識しましょう。そして、5秒かけて噛みしめた歯の力を抜いていきます。側頭筋の緊張がとけていくことを意識しましょう。噛みしめるときは、力任せに歯をくいしばるのではなく、側頭筋を動かすことを意識して噛みしめるのがポイントですよ。回数は何回でも構いません。少しずつでいいので、継続していくと効果がありますよ。 前の動画口が開かない! こんなときは耳たぶ回し 次の動画奥歯の表面を介助みがきするときは?