寝たきりがちな方でも、口腔機能の維持・向上は重要です。

ご自分で嚥下体操などができないケースでは、介助者が摂食嚥下に関連する筋肉をストレッチのサポートをしましょう。

咬筋は、物を噛む咀嚼筋のなかでも最大の筋肉で、浅い層と深い層にわかれています。

今回は深い層の咬筋をストレッチの方法をご紹介します。

こちらをご覧ください。

土持つちもち賢一けんいち
歯科医師
口腔ケアチャンネルです。今回は「寝たきりの人への嚥下体操、深い咬筋のストレッチ」というテーマでお話しましょう。

寝たきりがちな方でも、口腔機能の維持・向上は重要です。

ご自分で嚥下体操などができないケースでは、介助者が摂食嚥下に関連する筋肉をストレッチしてあげましょう。

咬筋は、物を噛む咀嚼筋のなかでも最大の筋肉で、浅い層と深い層にわかれています。

今回は深い層の咬筋をストレッチしましょう。

咬筋の深い層は、耳の前あたりを走っています。ここの部分に指を揃えて当て、なでるようにストレッチします。

咬筋の動きがスムーズになると、咀嚼の動作がしっかりとできるようになりますよ。

それでは、また。