寝たきりがちなどで、自分で嚥下体操ができない方には、介助者が筋肉ストレッチのサポートをしましょう。

物を噛むときに使われる咀嚼筋のなかで最も大きな筋肉が咬筋です。

大きな筋肉だけあって、浅い層の筋肉と深い層の筋肉にわかれています。

今回は浅い層のストレッチ方法をご紹介します。

こちらよりご覧ください

土持つちもち賢一けんいち
歯科医師
口腔ケアチャンネルです。今回は「寝たきりの人への嚥下体操、浅い咬筋のストレッチ」というテーマでお話しましょう。

寝たきりがちなどで、自分で嚥下体操ができない方には、介助者が筋肉ストレッチを行いましょう。

物を噛むときに使われる咀嚼筋のなかで最も大きな筋肉が咬筋です。大きな筋肉だけあって、浅い層の筋肉と深い層の筋肉にわかれています。

今回は浅い層のストレッチを行います。

浅い咬筋は、頬骨のあたりから、下あごにかけて走行しています。

その部分を、親指の腹を使って、広くさするようにストレッチします。

それでは、また。