何かを食べたり飲んだりしているわけでもなく、むせることもなく誤嚥をしていることがあります。

これを不顕性誤嚥と言います。

じつは、不顕性誤嚥に多いのが・・・

土持つちもち賢一けんいち
歯科医師
口腔ケアチャンネルです。今回は「知っていますか?不顕性誤嚥」というテーマでお話しましょう。

何かを食べたり飲んだりしているわけでもなく、むせることもなく誤嚥をしていることがあります。これを不顕性誤嚥と言います。

不顕性誤嚥が多く見られるのは、睡眠中に唾液を誤嚥してしまう、というものです。

高齢の方でも、嚥下機能に問題のない方などは、睡眠中に誤嚥しそうになっても、むせて唾液を気管に入れないようにします。

ところが、嚥下機能に障害のある場合、70%の方が睡眠中に不顕性誤嚥が見られるというデータがあります。

こうした方は、夕食後と寝る前の口腔ケアを徹底して、口腔内をできるだけ清潔にしておくことで誤嚥性肺炎を予防することが重要です。

それでは、また。