胆石や尿路結石という名前、聞いたことありますよね。

その結石ですが、唾液腺にもできることがあるのでしょうか?

こちらをご覧ください。

土持つちもち賢一けんいち
歯科医師
口腔ケアチャンネル、今回は口腔ケアクイズです!問題はこのあと!

口腔ケアクイズ、問題です。「唾液腺にも結石ができる」。マルかバツか?

胆石や尿路結石という名前、聞いたことありますよね。その結石ですが、唾液腺にもできることがあるのでしょうか?

じゃあ、解説しましょう。

答えはマル!です。

唾液腺にも結石はできるんです。耳下腺や舌下腺にできることは少なく、大半は顎下腺にできます。

唾液腺に結石ができることを唾石症(だせきしょう)というのです。

唾液を分泌する排出管に細菌が入り込み、そこに、唾液に含まれるカルシウムが付着して結石になっていく病気です。

食事のときには、口のなかに唾液が分泌されますが、結石が唾液を分泌する管をふさいでしまうと、唾液腺で作られた唾液を分泌できずに、唾液腺周辺で痛みを感じるようになるんです。

気になる方は歯科医師に相談してみてくださいね。

皆さんは正解しましたか?

それでは、また。