スポンジブラシの種類
- ナビゲーター:小笠
- 今回は、「スポンジブラシの種類」というテーマでお話しします。
- アシスタント:田中
- よろしくお願いします。
- ナビゲーター:小笠
- 先端がスポンジでできている棒状のブラシをスポンジブラシといいます。このスポンジブラシにも、さまざまな種類があるんです。主な違いは、スポンジの硬さ、大きさ、形ですが、なかには軸の部分の材質が異なるものもありますよ。
- アシスタント:田中
- なんで、そんなにたくさんの種類が必要なんですか?
- ナビゲーター:小笠
- 利用される方の、お口の中の状態に合ったものを選べるようになっているんです。例えば、粘膜が弱っている人には、このようなやわらかめのスポンジブラシを選びます。大きく口を開けるのが苦手な方には、サイズの小さいスポンジブラシを選びましょう。利用される方が、抵抗を感じないものを見つけてください。
- アシスタント:田中
- わかりました。先生、こうして見ると、スポンジブラシは黄色が多いんですね。
- ナビゲーター:小笠
- これは血液との見分けがつけやすいように、黄色になっているようです。粘膜清掃をしたとき、出血の有無が確認しやすくなっているんです。
- アシスタント:田中
- いろいろと考えられているんですね~。
- ナビゲーター:小笠
- そうですね。スポンジのカットの仕方も、各メーカーが清掃しやすいように工夫をこらしていますから、使いやすいものを選ぶといいですよ。
- アシスタント:田中
- 先生、スポンジブラシをすぐに捨ててしまうのはもったいないんで、よく洗っておけば、1本を2、3回使い続けてもいいですよね?
- ナビゲーター:小笠
- もったいないと思う気持ちはわかりますが、それはダメですよ。スポンジブラシはスポンジ部分に汚れや細菌が付着しますから、必ず使い捨てにしてくださいね。これは重要なポイントです。
- アシスタント:田中
- よくわかりました。ありがとうございます。