食事は自立している方でも、口に詰め込みがちで、むせることが多くなっているというケース、あると思います。

食事介助が必要な方であれば、一口量を調整するなどして対応できますが、ご自分で食べている場合は、普段からの習慣もあって、なかなか調整が難しいかもしれません。

そんなときは・・・

酒井さかい未菜みな
歯科衛生士
口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。今回は「口に詰め込みがちな人はスプーンを小さく!」というテーマでお話します。

食事は自立している方でも、口に詰め込みがちで、むせることが多くなっているというケース、あると思います。

食事介助が必要な方であれば、一口量を調整するなどして対応できますが、ご自分で食べている場合は、普段からの習慣もあって、
なかなか調整が難しいかもしれません。

「あまり口に詰め込み過ぎないでくださいね」と言っても、長年の食習慣で身についた食べ方は、そう簡単に変わらないかもしれません。

そんなときは、いつも使っているスプーンよるも小さいサイズのスプーンを使ってもらうことで、一口量を調整しましょう。

最初のうちは、口のなかに食べ物をためた状態で、何回もスプーンを口に運んでしまうかもしれませんが、
そのうちに口のなかにため込まずに嚥下するようになると思いますよ。

それでは、また。