摂食嚥下はさまざまな器官が連携して行われる動作です。

軟口蓋も、その器官の1つで、ここがしっかりと持ち上がらないと食事中に食べ物や水分が鼻に流れ込んでしまいます。

今回は、軟口蓋がしっかりと持ち上がっているかどうかを評価する方法をご紹介します。

こちらよりご覧ください。

酒井さかい未菜みな
歯科衛生士
口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。今回は「鏡を当ててチェック!軟口蓋の動き」というテーマでお話します。

摂食嚥下はさまざまな器官が連携して行われる動作です。

軟口蓋も、その器官の1つで、ここがしっかりと持ち上がらないと食事中に食べ物や水分が鼻に流れ込んでしまいます。

軟口蓋がしっかりと持ち上がっているかどうかを評価する方法を紹介しましょう。

ペットボトルにストローを差し込んでブクブクするブローイング訓練を行っているときに、鼻の下に鏡を差し込みます。

その鏡がくもるときは、軟口蓋がしっかりと持ち上がらずに、鼻から息が漏れていることがわかるのです。

このような場合は、口腔リハビリなどで軟口蓋の動きを訓練しましょう。

それではまた。