口呼吸は口腔内を乾燥させてドライマウスを引き起こしたり、むし歯や歯周病の原因の1つになったりと、いいことがありません。

口呼吸になってしまう原因はさまざまあります。

例えば・・・

酒井さかい未菜みな
歯科衛生士
口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。今回は「鼻の詰まりが原因で口呼吸になる人は?」というテーマでお話します。

口呼吸は口腔内を乾燥させてドライマウスを引き起こしたり、むし歯や歯周病の原因の1つになったりと、いいことがありません。

口呼吸になってしまう原因はさまざまあります。

普段は鼻呼吸ができているのに、鼻づまりなどによって口呼吸になってしまっている、というケースもあるでしょう。

そんなときは、鼻の周りのツボを押してみましょう。

鼻の付け根の両脇にあるのが晴明(せいめい)というツボです。人差し指でやさしく刺激しましょう。

もう1つが、小鼻の両脇の少しへこんだ場所にある迎香(げいこう)というツボです。人差し指で回転させるようにマッサージしましょう。