嚥下障害の人にとっては、よだれで誤嚥する危険にさらされていることがあります。 そこで、唾液の分泌を抑えるマッサージを行いましょう。 マッサージ方法は、こちらより 歯科衛生士:酒井 口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。 今回は「氷パックで唾液腺マッサージ!?」というテーマでお話しします。 パーキンソン病の患者さんに多くみられる症状に「流涎」というものがあります。 流涎とは、よだれを流すことですが、嚥下障害の人にとっては、常によだれを誤嚥する危険にさらされていることになるので、放置しておけないんです。 そこで、唾液の分泌を抑えるマッサージを行いましょう。それが唾液腺のアイスマッサージです。 ビニール袋などに氷を入れて耳下腺、顎下腺、舌下腺の3箇所に当てて、回すようにマッサージをします。 1箇所につき10〜15秒ほど、3箇所の唾液腺を交互にマッサージします。皮膚が赤くなるくらい、5分ほど行いましょう。 前の動画 高齢者のためのインフルエンザ対策 次の動画 唾液には若返り成分がある?