介助が不要だとしても、食事中の様子をしっかりと観察する必要のあるご利用者さんはいらっしゃいます。

口先がモグモグと動いていれば、咀嚼については問題なしと思いがちですが、実はそうでもないんです。

観察の注意点はこちらより

酒井さかい未菜みな
歯科衛生士
口腔ケアチャンネル、今回は口腔ケアクイズです!問題はこのあと!

口腔ケアクイズ、問題です。咀嚼は口先だけでモグモグしていれば問題なし。マルかバツか?

介助が不要だとしても、食事中の様子をしっかりと観察する必要のあるご利用者さんはたくさんいらっしゃいます。咀嚼の様子をチェックするときは口先の動きだけに注目していればよいのでしょうか?

じゃあ、解説しましょう。

答えはバツ!です。

口先がモグモグと動いていれば、咀嚼については問題なしと思いがちですが、実はそうでもないんです。

ほほや舌の機能が低下してしまうと、咀嚼した食べ物を各器官が連携して咽頭部に送り込む動きができなくなります。

これでは、口がモグモグしているだけで一向に飲み込めない、ということになるんです。咀嚼しているときは、口先だけでなく、ほほを含めた口全体が大きく動いているかを観察するといいですよ。

みなさんは正解しましたか?

それでは、また。