歯周病が進行してしまうと、歯槽骨と呼ばれる顎の骨の一部が破壊され、歯がグラグラするようになります。 もちろん、早期の歯科治療が必要ですが、こんなときの口腔ケアはどうすればよいのでしょうか? 酒井さかい未菜みな 歯科衛生士 口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。 今回は「グラグラして抜けかかっている歯の口腔ケア」というテーマでお話します。 歯周病が進行してしまうと、歯槽骨と呼ばれる顎の骨の一部が破壊され、歯がグラグラするようになります。 もちろん、早期の歯科治療が必要ですが、こんなときの口腔ケアはどうすればよいのでしょうか? 歯みがきなどのブラッシングのときには、歯ブラシを持っていない方の手でグラグラしている歯を押さえながら、優しくみがきましょう。 手前の歯の場合は、ブラッシングをする側と反対側を指で押さえながらみがきます。 奥歯など、ブラッシングする側と反対の側を押さえるのが難しいなら、噛み合わせの部分を押さえてブラッシングしてください。 なお、歯が今にも抜けそうなほどグラグラしているときは、無理に口腔ケアを行う必要はありませんよ。 それではまた。 前の動画 グラグラして抜けかかっている歯を放置すると? 次の動画 上顎の汚れと舌の位置は関係ある?マルかバツか?