高齢者の方はさまざまな持病があるため、複数の薬を服用していることが多いでしょう。 口腔ケアの不徹底などとは別に、こういった薬の副作用で口腔内に異変が生じることがあります。 例えば・・・ 歯科医師:土持 口腔ケアチャンネルです。今回は「薬の副作用が口腔内に与える影響」というテーマでお話しましょう。 高齢者の方はさまざまな持病があるため、複数の薬を服用していることが多いでしょう。 口腔ケアの不徹底などとは別に、こういった薬の副作用で口腔内に異変が生じることがあります。 よく知られているのが、高血圧の薬や抗うつ剤などの副作用でドライマウスになるというものです。 さらに、けいれんを止める抗てんかん薬や高血圧の薬などで歯茎が腫れることがあります。 このように、薬の副作用で起こる歯茎の腫れを薬物性歯肉肥大といいます。 薬の副作用とわからないと驚くことも多いと思いますが、口腔ケアで配慮してあげることで症状が軽くなることもありますよ。 前の動画 ワンタフトブラシにはジェル状よりもペースト状歯磨き粉がお勧め? 次の動画 薬の副作用の症状を緩和する口腔ケアのコツ