口臭はフロスや舌クリーニング、マウスウォッシュを駆使すれば、取り急ぎ防ぐことはできますが、こうした応急処置だけでは、すぐに元に戻ってしまいます。 しっかりと口臭を防ぎたいというときは、○○○のやり方をまずは2週間続けてみましょう。 〇〇〇とは? 歯科医師:土持 今回は「2週間ですっかり消失!口臭解決法」というテーマでお話しします。 口臭はフロスや舌クリーニング、マウスウォッシュを駆使すれば、取り急ぎ防ぐことはできますが、こうした応急処置だけでは、すぐに元に戻ってしまいます。 しっかりと口臭を防ぎたいというときは、次のようなやり方でまずは1カ月続けてみましょう。 歯みがきのあとには必ずデンタルフロスで歯と歯の間の汚れを取る。特に寝る前のフロスはじくりと。 仮に出血があっても、優しくでいいので、続けましょう。出血が治ってきたら、口内環境が改善した証です。 2日に1回程度でいいので、朝に舌苔の清掃を行いましょう。舌苔が寝ている間に厚くなりがちなんです。 そして、マウスウォッシュは寝る前と朝の1日2回行います。 このような口腔ケアを1カ月続けると、きっと口臭がなくなっているはずです。 前の動画 ドライマウスの人の口臭予防にオススメの洗口剤 次の動画 自分でできる知覚過敏改善法