口の機能を維持することは、お口の健康はもちろん、食事や会話を楽しむためにも重要なことです。そして、口の機能を維持するだけでなく、表情も若返ることができるなら、素晴らしいですよね。その方法をご紹介すます。ぜひ、やってみましょう!歯科医師:土持口腔ケアチャンネルです。今回は「表情も若返るあえいおう体操で口腔リハビリ」というテーマでお話しましょう。口の機能を維持することは、お口の健康はもちろん、食事や会話を楽しむためにも重要なことです。そして、口の機能を維持するだけでなく、表情も若返ることができるなら、素晴らしいですよね。今回紹介する「あえいおう体操」なら、それが叶いますよ。では、早速やってみましょう!最初の3つの音、「あーえーいー」はなるべく口の形を変えず、舌の動きだけで発音します。舌の筋力アップ効果はもちろん、舌の位置を正すこともできますよ。そして「おー」は鼻の下と思いっきり伸ばし、下あごもできるだけ下げて発音しましょう。口を可能な限り大きく動かします。最後の「うー」は、上下の唇に力を入れて、顔全体をすぼめるイメージで発音しましょう。これを5回繰り返します。顎の関節に不安のある人は無理しないでくださいね。 前の動画歯みがき後に行う歯ぐきの若返りマッサージ! 次の動画口すすぎの回数は歯みがき粉の種類で決める