ブラッシングで触れると痛い場所
- アシスタント:田中
- 先生、これまでは問題なく口腔ケアを受けていたご利用者さんが、口腔ケアを嫌がるようになって困っているっていう話を聞きました。
- ナビゲーター:小笠
- 田中さんが聞いたケースが、そうなのかはわかりませんが、ケアのときに痛い思いをして以来、嫌がるようになったという話はよく聞きますよ。
- アシスタント:田中
- なるほど~。ご利用者さんが痛がっているのを気づかずに、ケアをしていることがあるかもしれないんですね。
- ナビゲーター:小笠
- そうですね。じゃあ、今回は、「ブラッシングで触れると痛い場所」というテーマでお話ししましょう。
歯みがきのときの痛みで、口内炎ができていたことに気づく、ということはよくあると思います。自分で磨いているときは、すぐに力を加減できますよね。
でも、歯みがき介助のときは、自分では痛みがわからないので、いつも通りにブラッシングして、ご利用者さんに痛い思いをさせてしまうことがあります。
- アシスタント:田中
- いきなり痛い思いをさせられたら、好きだった口腔ケアも嫌いになっちゃうかもしれないですね。
- ナビゲーター:小笠
- ですから、歯みがき介助のときは、ブラシで触れてしまうと痛い場所を、事前に知っておくことが大切です。
- アシスタント:田中
- 粘膜や舌、歯ぐきなどに白くポッコリとできるのが口内炎ですよね?
- ナビゲーター:小笠
- そうですね。ほかにも、唇や粘膜が赤く腫れてしまうヘルペスも、ブラッシングで触れてしまうと痛いですね。歯肉炎で歯ぐきが出血しているときも、注意が必要です。
- アシスタント:田中
- こういった場所は、無理にブラッシングをしちゃダメなんですね。
- ナビゲーター:小笠
- そうです。出血しているときはもちろん、デキモノがある場所、炎症を起こしている場所は、ブラッシングしてはいけませんよ。痛い思いをさせて、口腔ケアが嫌いになってしまっては、もったいないですからね。
- アシスタント:田中
- わかりました。ありがとうございました。