摂食・嚥下機能をチェックする反復唾液嚥下テスト
- ナビゲーター:土持
- 今回は「改訂水飲みテストって?」というテーマでお話します。
- アシスタント:田中
- お願いします。
- ナビゲーター:土持
- 摂食・嚥下機能をチェックする方法が、30秒間に連続して唾液を飲み込む、反復唾液嚥下テストです。30秒間に3回嚥下できなかった場合は、摂食・嚥下機能に問題があると考えられます。
- アシスタント:田中
- その人は、すぐに嚥下食に切り替えなくてはならないんですか?
- ナビゲーター:土持
- その前に、あといくつかの段階を踏む必要があるんです。反復唾液嚥下テストで30秒間に1回または2回しか唾液を嚥下できない人は改定水飲みテストを行います。
- アシスタント:田中
- どんなテストですか?
- ナビゲーター:土持
- 3mlの水を、口腔底(わかりやす表現に)に注ぎ、この水を飲み込んでもらいます。スムーズに飲み込むことができたら、直後に空嚥下を2回してもらいます。このときは、反復唾液嚥下テストと同じように、のど仏に指を添えて確認しましょう。
- ナビゲーター:土持
- 30秒で2回、空嚥下できたら5点です。できなかったら4点です。3点以下の人は誤嚥している可能性大です。
- アシスタント:田中
- 嚥下できたかだけでなく、呼吸の変化やむせの有無もチェックするんですね。
- ナビゲーター:土持
- そうです。このテストは誤嚥のリスクもありますから、歯科医師などの立ち会いのもとで行ってくださいね。
- アシスタント:田中
- はい、わかりました。ありがとうございます。