脳と片マヒの関係って?
- アシスタント:田中
- 先生、脳卒中などの後遺症でよく聞く片マヒって、左右どちらがマヒするって決まっているんですか?
- ナビゲーター:小笠
- どちらにマヒが出るかは、脳卒中などで脳のどちらに障害が起こったかによって決まるんですよ。じゃあ、今回は「脳と片マヒの関係って?」というテーマでお話しましょう。
片マヒは、脳卒中などで、大脳の一部分に障害が起こったことによって、体の半身がマヒすることです。右脳に障害が起こると、左半身に運動マヒや感覚マヒが見られます。逆に左脳に障害が起こると、右半身に運動マヒや感覚マヒが見られるんです。
- アシスタント:田中
- 脳の障害とは反対側の体半分に片マヒが現れるんですね?
- ナビゲーター:小笠
- そうですね。
- アシスタント:田中
- 左半身の片マヒと、右半身の片マヒでは、症状に違いがあるんですか?
- ナビゲーター:小笠
- 左半身の片マヒでよく見られる症状が、左側にあるものに気づかないという症状です。右脳にある、空間を認識する機能に障害が起こったために、こうなると考えられています。
- アシスタント:田中
- じゃあ、右半身の片マヒの場合は、別の症状がよく見られるんですか?
- ナビゲーター:小笠
- そうですね、左脳には言葉を司る言語中枢があるために、そこに障害が起こった右半身の片マヒでは、失語症がよく見られます。言葉を話す、理解する、といったことができなくなる症状です。
- アシスタント:田中
- よくわかりました。ありがとうございました。