口腔ケアチャンネルです。今回は「酸蝕歯(さんしょくし)って知ってますか?」というテーマでお話しましょう。
皆さん、酸蝕歯って聞いたことありますか?ワインや炭酸飲料、柑橘類などの酸性によって歯が溶けてしまうことです。
普通に食べたり飲んだりしている分には、唾液が酸を洗い流して中和してくれることで、歯が溶けることはありません。
しかし、少しずつ長時間飲み続けたり、食べ続けたりすると、唾液の働きが追いつかなくなって歯が溶けだしてしまいます。
このような飲み方、食べ方をしないのが第一の予防法ですが、たまの催し物などで長時間の飲食をするときは、定期的に水で口をすすぐと酸蝕歯の予防になりますよ。
また、酸性の飲食物をとったあとの歯みがきは、食後30分ほどたってから行いましょう。酸が中和されきっていない、やわらかくなった歯の表面をゴシゴシみがくと、歯が削れてしまいます。
歯みがきではフッ素入りの歯磨き粉と毛先のやわらかい歯ブラシがオススメですよ。