歯ブラシの保管方法
- アシスタント:田中
- 先生、午後もよろしくお願いします。
- ナビゲーター:小笠
- はい。あ、昼食のあとの歯みがきをしてきたんですね。歯ブラシはどうしていますか?
- アシスタント:田中
- ちゃんと洗って、携帯ケースに保管していますよ。
- ナビゲーター:小笠
- あー、でもこの方法はあまりオススメできないんです。じゃあ、今回は、「歯ブラシの保管方法」というテーマでお話ししましょう。
口の清掃をする歯ブラシは、保管の方法を間違えると、細菌が繁殖して非常に不潔になってしまいます。
歯ブラシは歯みがきが終わったら、しっかりと汚れを洗い落としましょう。コップなどに溜めた水ではなく、流水でしっかりと洗い流すのがポイントです。
- アシスタント:田中
- はい。
- ナビゲーター:小笠
- ブラシの間に食べかすなどが付いていて、水で洗い流すだけでは取れないようなときは、もう1つ歯ブラシを用意して擦り合わせたり、歯間ブラシで取り除いたりしましょう。
- アシスタント:田中
- ブラシに汚れが残らないように、しっかりと洗うんですね。
- ナビゲーター:小笠
- そうです。そして、しっかり洗うのと同じくらい重要なのが、しっかりと乾燥させることです。風通しのよい場所で、ブラシを上にして立てて保管します。歯ブラシの毛先がほかの歯ブラシにくっついた状態で保管するのは、絶対にNGですよ。
- アシスタント:田中
- 施設などで、たくさんの歯ブラシを保管するときには、歯ブラシ同士がくっつかないように、気をつけなくちゃいけませんね。
- ナビゲーター:小笠
- そうですね。これは一例ですが、ステンレス製の試験管立てなどを利用すると、スペースを取らずにたくさんの歯ブラシを保管しておけますよ。
- アシスタント:田中
- わかりました。ありがとうございました。