片麻痺の人は、手や足の動きだけでなく、舌や口の動きにも症状がでることがあるので、麻痺の側に食べかすなどがたまりがちです。 麻痺の側にたまっている食べカスは、口腔ケアのときに注意が必要です。 なぜなら・・・ 歯科衛生士:酒井 口腔ケアチャンネル、ワンポイントレッスンです。今回は「片麻痺の人は歯磨き前に!」というテーマでお話します。 片マヒの人は、手や足の動きだけでなく、舌や口の動きにも症状がでることがあるので、まひの側に食べかすなどがたまりがちです。 まひの側にたまっている食べかすは、口腔ケアのときに注意が必要なんです。 歯みがきなどでまひの側にたまっていた食べかすが、まひのない側に移動してしまうと、舌やほほの動きで誤嚥してしまう可能性もあるからです。 だから、片マヒの人の口腔ケアでは歯みがきを行う前に口腔ケアウェットティッシュで食べかすを取り除きましょう。 ブクブクうがいでもいいのでは?という人もいるかもしれませんが、まひの側がなかなか上手にブクブクできませんからね。 前の動画 片マヒの人は歯茎が腫れやすい? 次の動画 全盲の人の口腔ケアはすべて事前に説明してから!