唾液のパワー
- ナビゲーター:小笠
- 今回は、「唾液のパワー」というテーマでお話しします。
- アシスタント:田中
- よろしくお願いします。
- ナビゲーター:小笠
- 高齢者は老化によって、唾液の分泌が減少しがちです。老化によって口を動かすことが減ったり、唾液腺の機能が低下したりすると唾液の分泌が減少してしまうんです。
- アシスタント:田中
- 唾液の分泌が減ると、困ることがあるんですか?
- ナビゲーター:小笠
- そうです。唾液は、口の中でいろいろと重要な働きをしているんです。例えば、唾液に含まれる消化酵素が、食べ物の消化を助けます。また、唾液が口の中に潤いを与えることで、口の粘膜を保護したり、食べ物を飲み込みやすくしたりします。そして、食べかすを洗い流したり、細菌で酸性になった口の中を中性に戻したりする働きがあります。
- アシスタント:田中
- 唾液って、こんなにたくさんの仕事をしているんですね!
- ナビゲーター:小笠
- そうなんです。だから、唾液の分泌が減ってしまうと、食べ物が飲みにくくなったり、消化しにくくなったりします。
- アシスタント:田中
- 口の中も汚れてしまいますね~。
- ナビゲーター:小笠
- そうですね。むし歯や口臭の原因になりますし、舌の動きが悪くなったり、味覚が鈍ったりもするんです。
- アシスタント:田中
- 舌の動きや味覚にまで影響するんですね~。
- ナビゲーター:小笠
- こうした症状がひどくなることを、ドライマウスと言います。老化によるもの以外に、このような病気やストレス、口呼吸、食習慣などによってもドライマウスは起こるんです。
- アシスタント:田中
- ドライマウスは、どうやって判断すればいいですか?
- ナビゲーター:小笠
- この7つのチェック項目を使うといいですよ。もし3つ以上当てはまるようなら、歯科医師に相談することをお勧めします。
- アシスタント:田中
- よくわかりました。ありがとうございました。