必ず座って行うこと!

ご利用者さんには、食事を安全に食べるだけでなく、おいしく食べていただきたいものです。
そのために大切なのが正しい食事介助を行うということ。

今回は食事介助の基本について説明します。

食事の介助をするときは、必ず横に座って、目線を合わせましょう。
立ったままで、食事介助をしてはいけません。

立ったままで食事介助をすると、ご利用者さんが介助者を見上げる姿勢になってしまいます。
そうなると、自然に顎が上がってしまい、誤嚥の危険性が高くなってしまうからです。

何より、他人に見下されて食事するのって、気分が悪いですよね。

口の位置より下から!

食べ物をスプーンでご利用者さんの口に運ぶときも、口の位置より下から運ぶようにします。
口より上に食べ物があると、自然に顎が上を向いてしまうからです。

そして、ご利用者さんの口に入れたスプーンを取り出すときは、まっすぐに引き出します。
ついつい、上に角度をつけて引き出してしまいがちですが、これもご利用者さんの顎を上げてしまうことになるので禁物です。

正しく食事介助を行うことでご利用者さんは、むせたりする心配なく食事ができるようになります。きっと安心して食事を味わってくれると思います。

口腔ケアチャンネル動画で確認しましょう